2009年12月27日日曜日

あき様を「囲みや」で囲む会。



あき様とはこの人のことである。

知る人ぞ知る、

元テクイジ旗揚げメンバーの一人、高井安規子嬢。

あき様の日課はテクイジメンバーblog チェックから始まるらしい。

早速あき様よりお言葉。

「しんちゃんのブログ、「日本語が」で止まったまんまだよね~」

清水かおりの殿中でござる。

明日あさってには早速更新されることでありましょう。

というわけで、年の瀬らしく忘年会をしてきた。

梅田より少し離れた「囲みや」というお店。

地鶏メインのお店で、こりゃなかなか素敵でした。

「地鶏つくねすき焼きコース」を選択。





前菜的なものに、生レバーあり。塩だれ最高。

鶏刺も最高最高最高裁判所。





先ほどあき様も持っていた、「天使のエビマヨ」←お店のメニューに書いてた。

「はは~ん、こりゃ天使だわ。頭からしっぽまでまるごとエビマヨって

なかなかナイツ」


というわけで山根さんも大満足のご様子。







メインの地鶏つくねすき焼き来たよー

たまごはもちろん「ABCクッキング割」で。

ABCクッキング割とは・・・たまご同士をぶつけあって割る方法のことであ

る。

しかし、なかなかどおして卵白たれるたれる。

違うよ!下手なわけじゃないよ!

・・・みんなの・・・笑いをとろうとおもったんだ・・・。







ギャーギャー!!できたできた!

これ、マジうまいんですが。

こりゃ食が進みますわー。

実は本日の集合は夕方17:00。

こりゃ飲み会って時間ではないですが、なかなかよかったですな。

時間もあんまり気にせず、ゆっくりのんびり話せます。






はい、あき様と囲めてますか?私たち

清水さんもご自慢(!)のアイフォンで写真を撮りまくっていたので

きっと「殿中でござる」も鶏一色になっていることと期待します。





記念に・・・

私も入れてもろた!






そして、締めにうどん投入があるとは!!!

こりゃまたテンションあがりますわ!

たまご追加をさりげなく、あき様が聞いてくれた。

じゃぁたまご運ばれてきたよー。素敵、囲みや。







さらに締め、アイスもなか。うまかー。

はい、本日の囲みやコース堪能いたした。

もちろん食べてるだけじゃなくて、

久々の会合だったので、あき様の近況もゆっくりと・・・

そしてあき様から素敵な重大発表。来年の5月にはあき様の分身が誕生すると

いう・・・。

ほんまに心の底からおめでとう!!!!

山根さんや清水さんは中学のときからの20年来の付き合いなので

「あきちゃんがねぇ~」

ととっても感慨深そう。






話足りないので、二次会へ。といってもカフェですが。

このときまだ20時。いいね~

清水さんはコーヒーで。






抹茶ゼリー&抹茶パンナコッタとか食べちゃいますし。

コーヒーゼリー&コーヒームース(やまね)

紅茶ゼリー&紅茶ムース(さなえ)

とか食べられちゃいますし。

まぁ、清水さんの選択が一番正しかったように思う。

ほじってもほじってもなかなか底のゼリーに辿り着かない私たちは

若干目がうつろに。

なんだかのんびりまったり空間で

きゃっきゃきゃっきゃというわけでもないけど

「こんなんだったよねー」

とか語り合う時間も、これからのことを楽しみに話す時間も、

全部ひっくるめて「楽しかった」

次の会合は3月下旬ごろ!

あき様は忘れそう!と言っていたけど

忘れないよ!





山根さんからサプライズ!「はい、お誕生日プレゼント」

って・・・私、7月生まれですけど・・・うれしいじゃあーりませんか。

お揃いだって!






そしてアクセサリースタンド!!!

これ・・・めっちゃほしかってん!!!

なんでわかったん?・・・神・・?






ちなみにコレ↑数日前に300均で買った同じくアクセサリー立て。

でも、買ってびっくり、ななめにいがんでてん!

しかも、入れたかった棚に大きすぎてはいらんかってん!!!

そこへ、上記のものですわ。

伸び縮みするという優れもの。

やまねさん、あーざーすっ