2013年9月18日水曜日

10ヶ月になりました。

 
うちのハゲ娘。
 
ついに10ヶ月に突入です。
 
お座り?いっこうに気配はありません。
 
ハイハイ?いつの話やら。
 
でも一月一月、人間らしくなってきてる!
 
いつも右周りばっかりだった寝返りも
 
左周りも俄然意欲的にするように。
 
わかりにくい表現ですが、
 
プロレスでマウント?カウント?とるときに
 
両足をバン!バン!と上に上げる動きを
 
楽しそうにやっている。
 
ので私も
 
「1!2!3!カンカンカーン!」
 
とプロレスごっこをしてあげる。
 
おいで!と手を出すと
 
手を出してくるようになった。
 
おいでがわかるのね!
 
人見知りが鬼激しい。
 
とりあえず顔を見て警戒。
 
半泣きになって
 
触れられようものなら
 
 滝のように号泣。
 
私が抱っこすると1秒で泣き止む・・・
 
嘘泣きか?
 
演技派か?
 
泣きすぎると目の周りが赤くなって
 
天才バカボンに出てくる
 
目ん玉つながりのおまわりさんみたいになるので
 
注意が必要。
 
離乳食、少し食べるようになってきた!
 
この前は「おでん」の
 
大根とじゃがいもをバクバク食べた。
 
しぶいな~
 
ごろ寝しているときに
 
少し離れて携帯ゲームをしていた時
 
寝返りで横にきて
 
私の髪をなでたかと思ったらおもいっきりひっぱった。
 
Sの才能も発揮。
 
 
来月こそは・・・
 
お座りしてるといいなぁ・・・。
 
同じくらいに産まれた友達の娘ちゃんは
 
ハイハイからのつかまりだちしてるなんて聞くと
 
わかってる
 
わかってるけど
 
凹む。
 
体の筋肉の具合が違うとこうも違うのかと。
 
でも凹みながらも毎日元気に過ごしてます。
 
「生きてるだけでまるもうけ」
 
この精神をいつまでも忘れないように。
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年9月15日日曜日

師匠!

山根さんに、

「歯が生えた!出っ歯!」って上記の写真を送ったら

「おい、お前!出っ歯ディスってんじゃねーぞ!」って返ってきた。

さすが師匠

返しが面白い!

2013年9月14日土曜日

B!C!G!

今日は予防接種!

術後半年間は予防接種が受けれなかったので、娘っ子にとって

初めての予防接種。

記念すべき最初はBCGです!

まぁ、泣くでしょう!

皆が通る道。

産まれてから遠回りしてばっかだけど

とりあえずゆっくり辿っていきましょう。

今日もせんべい食べてます。

ご機嫌だけでど、このあとは…

2013年9月12日木曜日

離乳食事情。

ベビーせんべいに目覚めました。

最初はボーロくらいのおおきさにちぎってあげてたけど、

めんどくさくなって

半分与えてみました。(The、適当)

食べるもんだね。

てか、食べれるんだね…

2013年9月10日火曜日

今日は検診。

1ヶ月のなんと早いことか。

娘っ子は今日も元気いっぱいです!

昨日気づいたのですが、

どうやら、

娘っ子。

名前を読んだら振り向いてたと思ってたら

「カツオ!」でも「たらちゃん!」でも

反応してた(-。-;)

残念!

2013年9月7日土曜日

経管栄養卒業物語。


長かった。
 
本当に長かった鼻チューブ。
 
経管栄養を卒業しました。
 
娘っ子は産まれてすぐに鼻から胃まで管を入れられ
 
そこから母乳やらミルクやらを入れ
 
約9ヶ月過ごしてきた。
 
私の初めての育児の中で
 
この「鼻チューブ」というものは
 
かなりの精神的ストレスでもあった。
 
退院してからも続く鼻チューブの交換
 
そして注入。
 
いつか口から栄養を取れる日がくるんだろうか。
 
美味しいものを食べる幸せを味あわせてあげることが
 
出来るんだろうか。
 
毎日毎日、授乳の度にチューブからミルクを入れては
 
胃の空気を抜くという作業。
 
いつのまにか外出先でやることにも
 
抵抗がなくなった私だけど
 
それでもやっぱり普通にミルクを飲んでいる他の子の姿をみると
 
「あぁ・・普通じゃない・・」
 
っと落ち込むこともありました。
 
娘っ子が産まれたばかりでまだ私の母乳が出ていた頃。
 
娘っ子はおっぱいをくわえてはすぐに寝てしまい。
 
いくら起こしても起きてくれない。
 
今考えると心臓に大きな穴が空いてるし
 
肺も悪いしでしんどかったんだろう。
 
でもその頃の私は体重計に乗せるたびに落ち込み、
 
そして授乳室で幸せそうにおっぱいをあげている
 
ママ達の中で劣等感満載で明るく
 
「おい!寝るな!寝ると死ぬぞ!」とか
 
「おい!小堺一機!」
 
などなど言いながら過ごしていた。
 
病院を転院してからも
 
哺乳瓶で飲めても30CC。
 
「手術したら人が変わったように飲み始めますよ!」
 
という医師と看護師さんの言葉を励みに
 
毎日注入。
 
が、
 
手術が終わっても哺乳瓶が空になることはなかった。
 
なんなら飲む量が10CC~5CCまでに落ち込んだ。
 
最初は嚥下障害を疑い
 
病院の中の嚥下の専門の先生にも診てもらった。
 
口の中は全く問題ないのでおそらく
 
哺乳瓶嫌いでしょうという結果に。
 
というか、ほ乳瓶の吸い方忘れちゃったんでしょうと。
 
「ほ乳瓶?なんですか?それ。」
 
お月様の形のガラガラのおもちゃを頭に乗せてやった。
 
そこから私の敏腕スポイトマンの道が開かれた。
 
退院するまでにはほ乳瓶を思い出す可能性にかけて
 
毎日挑戦してたけどアウト。
 
とうとう鼻チューブをお持ち帰りすることに。
 
最初は90CCを一日に6回。
 
そのうちスポイトから飲んでくれる量は0~30CC。
 
飲む量は増えないけど体重を増やしたかったので
 
注入する量を160CCまで増やした。
 
そのうち最高で100CC飲む日も出てきた。
 
スポイトで100CC。
 
これはかなりのスポイト往復。
 
スポイト一回で約2CC~3CC
 
だから・・・。
 
娘っ子はよく頑張ったと思う。
 
 
そして卒業の日。
 
きっかけはたまたま鼻チューブを抜いたこと。
 
訪問看護さんが来た木曜日の次の日。
 
入れたばかりの鼻チューブを抜いた・・。
 
もしかしたら、もうイヤだ!
 
って合図だったのかも。
 
私も、もうイヤだ!って言いたかった。
 
鼻チューブを入れる度に息が詰まりそうな感じで赤い顔して
 
苦しそうに泣く。
 
そんな姿はもう見たくなかった。
 
挑戦・・・してみようか。
 
しばらく鼻チューブを抜いて過ごしてみようか。
 
きっかけはそれだった。
 
一日のトータルが400CCを切ってしまったら
 
諦めて鼻チューブに戻そう。
 
そう思っていた。
 
一日目はトータル560CC
 
二日目はトータル610CC
 
今では10日間600以上はキープしてくれてる。
 
そして今では一回に160CCを飲む回も出てきた。
 
保健師さんに相談したら
 
あっさり卒業となった!!!
 
10CC
 
ほ乳瓶の一番下のメモリ。
 
それすら飲めなかった娘っ子が
 
160CCも飲めるようになるなんて
 
本当に本当に頑張ってくれた。
 
皆頑張ってる。
 
入院中に知り合った同じ心臓の病気をかかえたお友達も。
 
メールで近況を聞くたびに
 
自分の子供のように嬉しくなったりする。
 
 
まだまだこれから乗り越えなければならないことは
 
増えてくるだろうけど
 
まず一歩。
 
進んだ
 
 
生後5ヶ月くらいの娘っ子。
 
壇蜜さんもびっくりのお色気ショット。
 
この鼻チューブ写真が懐かしくなる日がきっとくるよね◎
 
 
 
 
 

2013年9月6日金曜日

夏の思い出2

 
最近ますますキレイになられた
 
劇団赤鬼の橋爪さんと
 
ますますキレイになられた
 
JR大阪駅さんのグランフロント大阪へ
 
ランチに行った!
 
グランフロント大阪!初めて行ったけど
 
テンション上がった~っ
 
座敷のランチのお店をわざわざ探してきてくれた
 
THE・気遣いのできる女。
 
いゆりちゃんは娘っ子が産まれてからも
 
いろんな公演にひっぱりだこにも関わらず
 
常に連絡をくれ
 
励まされ、
 
そして元気をくれた。
 
病院にも何度か足を運んでくれた。
 
母の日には
 
「私とアシュレイ(娘っ子のあだ名)からです」
 
とプレゼントもくれた。
 
それがあまりにもあったかかったので(肉まんとかではない)
 
ダムの決壊が崩れたように号泣してしまった。
 
 
彼女の危機には必ず何があっても駆けつけようと
 
心に誓った。
 
ランチの後には同じグランフロント大阪の中で
 
スイーツ!
 
たまたま入ったお店が抹茶の専門店?的なところ。
 
「どこでもどーぞ~」って言われたので。
 
 
こーんな広いところに二人で座りました。
 
空いてたからいいよね・・・と。
 
 
抹茶ラテと抹茶のガトーショコラ~
 
 
娘っ子がお腹にいるときから聞いていた声。
 
覚えていたかな?
 
「アシュレイ~天使だよ~」
 
と自分を名乗るのはやめてください。
 

2013年9月3日火曜日

気遣いのデキる男。




 
前渕家の孫が3人になりました。
 
4月に弟の息子2号が産まれ
 
すくすくと成長しています。
 
そりゃもうスクスク!
 
すでに2ヶ月の時点で体重は越されてた娘っ子。
 
初めて見たときは驚愕しました。
 
今日は4歳になる甥っ子1号のおはなし。
 
久々に神戸の実家に帰り、
 
何日か一緒に過ごすことがあり、
 
ほんまに成長したなぁ~と感心。
 
しゃべるわしゃべるわ。
 
動くわ動くわ。
 
いろんなごっこ遊びしました。
 
付き合いました。
 
付き合いますとも!
 
1日だけスッピンで会った日のこと。
 
彼の様子が何かおかしい。
 
遠慮がちに私のことを見てる(ような気がする)
 
気のせいかと思っていたけど・・・
 
遊んでいてしばらくすると
 
皆に聞こえないように小さな声で
 
「おねえちゃんて・・・昨日遊んだお姉ちゃんと一緒の人・・?」
 
・・・・・
 
ん?
 
そうだよ。
 
ん?
 
何かおかしいかな?
 
「違うねん!違うねん!昨日は化粧いっぱいしとったから
 
わからんかってん!!」
 
 
4歳ってこんなこと言えるのね・・・。
 
彼なりに気遣ってくれたんやね。
 
ありがとう。
 
ありがとう。
 
とっても傷ついたよ。
 
特に、「化粧いっぱいしとったから」の部分かな。
 
おばちゃんね、公演のメイク前は
 
「まえぶちさん」じゃなくて「ふちまえさん」
 
って呼ばれるんだ。
 
和装のチラシ撮影の時なんか
 
準備中に「座敷わらしがでたー!」
 
ってからかわれたこともあるんだよ。
 
 
もう決して甥っ子とスッピンでは会うまい。
 
 
 
 

2013年9月2日月曜日

夏の思い出。



 
久々に元テクイジメンバーと会う!
 
あきちゃんの家にりらさんととんちゃんとお邪魔~
 
久しぶりだったけど相変わらずの空気感。
 
これはほんま一生ものだね。
 
りらさんのボケにも突っ込みつつ
 
私のボケをとんちゃんに突っ込まれつつ
 
そしてアキちゃんちゃんの笑顔に癒される。
 
「私の青春にはすべてテクイジがあります」
 
とのあややの名言ばりに
 
半分くらいはテクイジの話。
 
娘っ子も抱っこしてもろたよ~
 
 
りらーんに♪

 
とんちゃんに♪

 
あきちゃんに♪
 
あきちゃんのお腹の中には2人目のベビーが!
 
11月出産予定。
 
そのころには娘っ子も1歳か~と遠い目になる。
 
この日の最大のメインイベントとなった事件。
 
娘っ子、ウンコ大漏らし事件。
 
お腹は確かにゆるかった。
 
ひざの上で抱っこしてるとき、
 
ブリブリブリとオナラ。
 
「あら~オナラしたのね~。いいこいいこ。」
 
と言ってると・・
 
さらにブリブリブリブリブリ~
 
ん?
 
ブリブリしすぎちゃうか?
 
そう思ったときには後の祭り。
 
生暖かいソレと、ソレの匂い。
 
漏れとる!漏れとるがなーーーー!
 
そこからは、みんなの連携プレーで
 
お風呂場を借りてのすばやい処置。
 
ありがたかった。
 
これが抱っこ紐をしてたときのバスの中だと想像したら
 
身の毛がよだつ。
 
娘っ子はひと段落したものの
 
私が着ていた洋服もアウトーーー!
 
だったので
 
あきちゃんの洋服を借りることに。
 
が。
 
・・・・・
 
 
Tチャツとジーパンを借りる。
 
 
・・・・・
 
 
ジーパン・・・ほっそいなぁ・・・
 
 
入るかな?
 
意外と?
 
いけるか?
 
洗面台での葛藤。
 
 
足を入れる。
 
二本。
 
(あたり前田のクラッカー)
 
はい、無理。
 
リビングでは3人が娘っ子と楽しそうに遊んでくれている声。
 
 
そうっと声をかける。
 
 
「あきちゃん・・・ごめん・・ズボンが入らなくて・・
 
もう少し大きめがあれば☆
 
(できればスカートが・・←とは言えない)」
 
 
「これやったらどう?少し大きめやから入ると思う!」
 
笑いながら、あきちゃんがチノパンを手渡してくれる。
 
見る。
 
・・・・
 
いけ・・るか?
 
確かにさっきよりは大きい気がする。
 
2度目の葛藤。
 
足を入れる。
 
二本。
 
いや、ほんま私の足三本あるんちゃうか??
 
太ももでひっかかる・・
 
乾杯!
 
いや完敗。
 
 
「ごめん・・・あきちゃん入らん・・・
 
できればスカートが・・(←もう言うしかなかった)」
 
 
里帰り出産予定のあきちゃんのお家はすでに
 
スカートなどは向こうのお家に行っていたらしく
 
唯一あったマキシワンピを出してもらった!
 
 
セーフ!
 
セーフ!
 
 
裸で帰らなあかんかと思った・・・。
 
 
いや~やばい。
 
なにがって私の体系。
 
ちょっと考えなあかん。
 
娘っ子が入院してたときはもう病的に痩せてたのに、
 
退院してからというものブックブック。
 
まさかの、娘っ子ウンコ事件から
 
サナエのデブ披露事件をさらすことになるとは。
 
 
南無・・・・。
 
 
 
 
 
 

早いもので。9月だ。

 
娘っ子が誕生してからもうすぐ10ヶ月が経とうとしている・・・
 
なんて・・・
 
退院してから絶対一回くらいは肺炎で入院とか
 
しちゃうんだろうな
 
って思ってたけど
 
初めての夏は下痢という比較的少ない被害でした。
 
10日間くらい続いた下痢のときは
 
機嫌はいいものの、ミルクを入れたら即効
 
ブリブリブリ~~と垂れ流し・・・。
 
その時は永遠にこのブリブリブリ~が続くんじゃないだろうか
 
と思ったもの。
 
治って良かった良かった。
 
 
最近の娘っ子!
 
足の親指舐めが凄い!というか酷い!
 
体柔らかいのね~
 
呼びかけたりすると向くので自分の名前がわかってきたのかな?
 
それとも声で認識してるのか?
 
嬉しくてなんども呼ぶ。
 
なかなか進まなかった離乳食を少し、ほんまに少し食べるように。
 
でも、乳ボーロだけは積極的に口を開けてくれる。
 
なんなら私の手を掴んで自分の口に持っていくという・・
 
最初にこの行動をされたときは感動したけど
 
最近は動物にエサをやっている感覚に・・
 
相変わらず、寝返りはするけど移動はしない。
 
早くマルタのように転がる姿を母さんに見せておくれ。
 
自衛隊のようにほふく前進でも大歓迎だよ!
 
 
最近、タカコばあちゃんの背中で
 
おんぶデビューしました。
 
赤いベッチンのおんぶ紐。
 
35年前流行っていたそうです。
 

 
王様のイスみたいね。